2025年2月9日 / 最終更新日時 : 2025年2月9日 kashikoubou-marukoya 店主ブログ 菓子屋が作ったラブソング 以前から公開しております、「菓子屋が作ったラブソング」。ご好評いただいております!いずれ、制作秘話などこのブログでご紹介できたらと思います。 よかったら、聴いてみてください。店頭での感想も大歓迎です!
2024年8月27日 / 最終更新日時 : 2024年9月3日 kashikoubou-marukoya 店主ブログ アゲハ蝶 【アゲハ蝶】 まるこやの前には鉢に植えられた小さな金柑の木がある。 金柑の木が魅せる新緑の芽吹きや白い花、そして果実が成る様から 季節の移ろいをお客さんに楽しんで頂ければという思いがある一方、 アゲハ蝶が好きで観察を趣味 […]
2020年1月2日 / 最終更新日時 : 2024年9月3日 kashikoubou-marukoya 店主ブログ ボクノフネ 【ボクノフネ】 就職氷河期の中、大手メーカーに就職が決まった。 6年間一生懸命に働き、ついに爆発した。 ずっと持っていた『このままで良いのか?』という爆弾。 高い給与、厚い福利厚生、大手ならではの優越感が都度不発にさせて […]
2019年6月1日 / 最終更新日時 : 2024年9月3日 kashikoubou-marukoya 店主ブログ 春のあの人 【春のあの人】 春。 やわらかい日差しを浴び、まるこやの幼い蜜柑の樹はここぞとばかりに枝を拡げ、さもご機嫌の様子。 ふんわりとした桜の花びらが風を伴い、至る所を散らかしながらクルクル歩いていく。 そんな昼下がり、ある女性 […]
2018年10月2日 / 最終更新日時 : 2024年9月3日 kashikoubou-marukoya 店主ブログ 3本のクギ 【3本のクギ】 「3本の矢」。。。これは毛利元就が3人の息子に言ったとされる言葉である。 矢は1本や2本だと簡単に折れてしまうが、3本結束すると決して折れはしない。 どんな困難でも一致団結すれば乗り切ることができると言う […]
2017年6月11日 / 最終更新日時 : 2024年9月3日 kashikoubou-marukoya 店主ブログ まるこや店主の唄、差し上げます! 【まるこや店主の唄、差し上げます!】 今から10年程前の事。 僕の趣味の一つに音楽があり、結婚する際に妻や友人に向けて作った唄があるのだが、 先日、物置にあった段ボール箱を整理すると、この唄(CD)が出てき […]
2015年9月20日 / 最終更新日時 : 2024年9月3日 kashikoubou-marukoya 店主ブログ 三菱総合研究所とそこに集う熱き人達 『三菱総合研究所とそこに集う熱き人達』 8月の終わりに東京は永田町にある三菱総合研究所に行ってきた。 言わずと知れた日本を代表とするシンクタンクである。 http://www.mri.co.jp/ &nbs […]
2015年9月19日 / 最終更新日時 : 2024年9月3日 kashikoubou-marukoya 店主ブログ 旧友との再会 『旧友との再会』 先日、息子の誘いで宮崎港内にある公園に遊びに行った。 体力には多少なりとも自信がある方だが、それでもクタクタになる僕をよそにず~っと走り続ける息子。 無尽蔵のスタミナを持つ彼と遊んだ事を本 […]
2015年4月12日 / 最終更新日時 : 2024年9月3日 kashikoubou-marukoya 店主ブログ 腕と雑草 【腕と雑草】 去年の夏、TVニュースでは連日の猛暑により熱中症で救急搬送される人をメインで取り上げ、 充分な水分補給やクーラー等で体温調整するよう視聴者へ促す情報を多く出していた。 そんな夏の […]
2015年4月5日 / 最終更新日時 : 2024年9月3日 kashikoubou-marukoya 店主ブログ 遊歩道の桜 【遊歩道の桜】 とても有難い事なのですが、日々物凄く忙しく、ブログ更新が出来ていませんでした。今回、半年ぶりの更新です。 こんにちは、店主です。 地球温暖化?のせいなのか、春というより初夏のような暑さが続い […]